ちから

情熱大陸を見た。
ゲスト(?)は絢香だった。


歌手としてあまり好きなほうではなかったし、そもそもそんなに知らない。
Winding RoadはCD買ったけどね。

で。
番組の中で、スキマスイッチの大橋さんが、絢香から歌の持つ力の偉大さみたいなことが書かれたメールをもらったと言っていた。歌ってるのを聞いて、若干ハタチでこのポテンシャルって、どれだけこの先伸びるんだ!みたいなことも言っていた。

この話を聞きながら、id:amachangのことが真っ先に思い浮かんだ。
実際に会った事もないし、エントリをいくつか読んだだけなんだけれども。




昔からやりたかったソフトウェアの仕事に就いて、もう8年近くになる。
やりたかった仕事に就けてしまい、なんだかそこで歩みというか気持ちというか、停止してしまっている気がする。


少し前にid:amachangのエントリを読んで、「ああ、アツイ若者がいるのだなぁ」なんてぼんやりと羨ましく感じていた。

なんだろ、この感覚。とかも漠然と。


でも今日の番組を見て、id:amachangのエントリを思い出して。


今自分の中で何かが動いてる。


がんばっていこ。

とりとめもなく書いてしまったのでぼんやりとしてるけれども、気持ちが動いたことを刻んでいくのも大事なのかなと思って。


まずは前に進むちからを。

WiFi設定

今自分用のPCとしてLet's note CF-Y7(以下Y7)を使っています。
引っ越したついでに無線LANの設定もした(引越し前は有線だった)のだけど、なかなか上手くいかなかったので、状況と対応、最終的な解決策を備忘録的に書いておこう。


回線はBフレッツ。相方のMac(OSX)は有線なので特に問題なくネットできる状態になった。


次は自分のPC。手持ちのノートは実は2つあって、もうひとつはThinkPadR40(以下R40)。無線LANがついてない。前の家では、R40にルータ付属の無線LANカードを挿して使っていた。自動接続設定ツール(JumpStart)がルータについているので楽ちんセットアップできる。これを利用してR40からまずセットアップ、その設定でY7も設定するつもりだった。


R40は、JumpStartのおかげですんなり設定完了。ネットも余裕。よしよし。


さてY7の番だけど、どう設定したものか。Y7内蔵のWiFiアダプタでは、ルータ付属の設定ツールが使えない。それではとルータの取説を読んでみると、JumpStartを無効にしなきゃいけないらしい。

まぁJumpStart自体は接続設定をするためのツールだから、Y7で手動設定するならR40も再度同じ設定をすればよいかと、R40からルータの設定を変更。
JumpStartを無効にして、Y7を設定。セキュリティ設定とかをしてやると、ルータの設定ページを見ることができた。そのままネットもOK。よしよし。


と思っていたのも束の間、Webブラウズ中にいきなり接続が切れてしまった。
あれれー?と思いながらFireFoxを再起動。つながらない。
試しにPCを再起動。つながる。でもしばらくするとやっぱり接続が切れる。


むきー!となりながら調べてみたところ、

1. WiFiの電源設定
2. WiFiチップのドライバ

に問題があるようで、皆さんそれで解決しておられるよう。

1については、WiFiの電源供給が弱いと途切れてしまうということらしい。
デバイスドライバからWifiチップのプロパティを表示、詳細設定タブから電源管理を変更する。バッテリー重視からパフォーマンス重視へ。

2は、単純にドライバを最新のものにするというもの。
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=N&Inst=Yes&ProductID=2753&DwnldID=15800&strOSs=All&OSFullName=&lang=jpnからダウンロードして適用。


しかし、やっぱり状況は変わらず。最初は接続できるんだけど、急に切断される。
その状態になっても何かのタイミングで接続できるようにはなるので(また切断されるけど)、これも運命か...なんて思ってあきらめかけたとき、PanasonicのQAに、

6. 「このネットワークでIEEE802.1Xを有効にする」にチェックが入っていないか確認してください。
もしチェックが入っていた場合、このチェックを外し「OK」をクリックしてください。

http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?000542


との記述が!!


早速試してみたところ、何のことなく接続できるようになりましたよ。


さて、問題となったIEEE802.1Xの設定なんだけど、恥ずかしながらまったく知らなかった。認証関連ぽいけどこんなの勝手にOFFしてええのんか?と思ったのだけど、

IEEE 802.1XとはLAN接続時に使用する認証規格である。あらかじめ決められた端末機器以外がコンピュータ・ネットワークに参加しないように認証によって接続を規制する規格。有線と無線の接続に使用できる検疫ネットワークの中核技術である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_802.1X


ということらしいので、とりあえずはWiFiのセキュリティだけで十分と思ったのでOFFにしてOKと結論。


教訓:「トラブル発生時はとりあえずメーカーのQ&Aに目を通すこと」


さて、快適な自宅ネットライフの始まりだ!

あれー

大好きなfollowingのnekoprotocolさんの発言がprotectedになって見えなくなった!悲しい!
とポストしたところ、どうやらfollowしてくださった模様。
これで両思い(照)のはず...しかし未だにprotectedは解けることなく発言の内容が分からない。
reply下さってるみたいなんだけどこれまた見れない...
ああ神様!僕何かすること足りてないんかな......


追記:
nekoprotocolさんから「今follow死んでるみたい!!」とダイレクトメッセージを頂いてしまいました!恐縮!!
おとなしく待つこととしやう...

わーい、スマブラX買ったよー

久々にゲームソフト購入。


うちのWii、もう半年ほど火を入れてない。コントローラも電池が切れててファームウェア更新もやってないまま。恐る恐る電池をコントローラに入れて本体電源をONすると自動的にコントローラが認識される。長いことほったらかしにしてたけどこの辺はさすがだね。

次に、溜まりに溜まったファームウェアの更新。プログレスバー全然すすまねぇ...いったいどれだけ放っておいたのかってくらい時間がかかった。20分くらいかな。

やっとこさ終わって、スマブラのディスクを挿入。ゲーム開始前にもう一度ファームウェア更新が始まる。スマブラのディスクは2層ディスクのようなので、2層対応のファームへの更新なのだろう。


ところで、スマブラのディスクと一緒に入っていた注意書きにある、読み取り不具合の問題が少し話題になってる。


スマブラXの起動不可には2層読み取り問題が?! | デジモノに埋もれる日々


任天堂では、レンズの無償クリーニングという相変わらずの神対応を行ってるけど、幸いにもうちではこの問題に遭遇することなく無事に楽しめたよ。わーい。


ともあれ、ゲームのほうは初スマブラってことでなかなか勝手が掴みにくいんだけれども、ストーリーモードがかなり面白い。登場キャラみんな無駄にカッコよすぎだ!


今日は帰ったらWiFiで対戦でもしてみるか...


追伸:
id:ExaFieldも早く買うよーに!!

Last.fm

もうじきJAM Projectのライブということで登録してみた。

http://www.lastfm.jp/user/fullry/

再生回数程度ならiTunesでも分かるけど、似た趣味の人とつながる(気分にひたるだけでも)てのはなかなか面白いね。
mixiのコミュニティと違って、「今聞いてる!」てな臨場感があるよ。

しかし同じのを聞いてる人をすぐそこに感じられるってーのは、何だかによによしてしまう。